Q.八重垣神社とは?|ご利益・アクセス・駐車場など

八重垣神社

連理椿と鏡池占いでも有名な縁結びの神社 「八重垣神社」

八重垣神社は島根県松江市佐草町にある神社です。

八重垣神社のご利益やご祭神、参拝日・参拝時間・所要時間・拝観料・御朱印などの参拝に役立つ情報、駐車場・地図などの行き方・アクセスの情報を掲載しています。

参拝や初詣の前にご覧いただくと理解が深まるでしょう。

八重垣神社とは?

八重垣神社は、松江市近郊に鎮座する、素戔嗚尊と櫛稲田姫の夫婦神をご祭神とする大社造の古社です。創建時期は神話の時代とされ、はっきりしていませんが、現在の本殿は江戸中期に建立されたものです。夫婦でお祀りされていますが、特に櫛稲田姫が八岐大蛇から身を隠していたというエピソードが残っているため、櫛稲田姫関連の伝承が多く残っています。

八重垣神社の鳥居八重垣神社の鳥居

境内や神社入り口には、夫婦和合の象徴として尊ばれる連理の椿があります。本殿は大社造で、その大しめ縄も見応え十分で。高い木が本殿近くにないためか、とても明るく女性的な雰囲気を感じるでしょう。境内の仲にある宝物庫では、神々の壁画が保存されており、200円で拝観もできます。櫛稲田姫の部分は保存状態が良く、優美な曲線を眺められるので一見の価値ありです。

八重垣神社の拝殿 八重垣神社の拝殿

八重垣神社の社殿八重垣神社の社殿

縁結び・夫婦和合の神としても有名で、奥の院では鏡池に占いの紙を浮かべ、上にお賽銭を載せて良縁を占う「鏡池占い」が人気です。鏡池に住むイモリが紙の上を横切って泳いでいくと大変な吉運に恵まれるとか。良縁に興味のある方は試してみると良いでしょう。

八重垣神社の鏡池八重垣神社の鏡池

社務所で授与されるお守りも、椿の花をかたどった美人お守りや、縁結びの糸など、良縁を応援するご利益のあるものが多いのが特徴です。R松江駅からバス1本で行けるので、出雲神社とセットで縁結びを願うのもいいでしょう。

八重垣神社について

八重垣神社の御祭神・主祭神、代表的なご利益、建てられた年・創建年代をご紹介します。

※摂社・末社を含めるとより多くの御祭神がいらっしゃいますが、ここでは代表的な主祭神をご紹介します
※創建年代は諸説ございます

御祭神・主祭神

  • 素盞嗚尊
  • 櫛稲田姫
  • 大己貴命
  • 青幡佐久佐日古命

ご利益(ご加護・ご神徳)

  • 縁結び
  • 夫婦和合
  • 授児
  • 安産
  • 厄難除
  • 災難除

創建年代

  • 神話の時代

八重垣神社の場所・地図(マップ)

八重垣神社へのアクセス方法・行き方をご紹介します。電車やバスの場合は時刻表を、車の場合は駐車場をご確認ください。

住所

島根県松江市佐草町227

最寄駅からのアクセス・行き方

    • JR松江駅より「八重垣神社」行きバスで約25分です。(終点下車すぐです)

JR松江駅から八重垣神社までの行き方・道順・ルート・地図を見る

駐車場

  • 150台あります

八重垣神社へ辿る道

八重垣神社の参考動画


八重垣神社の動画を検索する

八重垣神社の参拝情報

八重垣神社の参拝に役立つ情報をご紹介します。参拝時間や参拝料、参拝にかかる所要時間など参考にしてください。

※季節や祭事によって変更になる場合があります。

参拝日・参拝時間

  • 24時間参拝可能です

休日・休み(定休日)

  • 休みはありません

拝観料(入場料・料金)

  • 拝観料はありません

所要時間

  • 30分~1時間

御朱印

  • 御朱印はあります

初詣

初詣ではたくさんの人で賑わいます。時間に余裕をもって参拝するようにしましょう。

初詣のときのお参りの仕方・参り方については神社の参拝・お参りの仕方・作法の説明をご覧ください。

八重垣神社の関連情報

八重垣神社についての関連情報をご紹介します。もっと八重垣神社について詳しく知りたい方はご覧ください。

関連サイト

島根の神社・神宮

八重垣神社のほかに島根の神社を参拝されるのでしたら出雲大社美保神社がオススメです。

Q.出雲大社とは?|ご利益・アクセス・駐車場など
出雲大社は島根県出雲市大社町にある神社です。出雲大社のご利益やご祭神、参拝日・参拝時間・所要時間・拝観料・御朱印などの参拝に役立つ情報、駐車場・地図などの行き方・アクセスの情報を掲載しています。参拝や初詣の前にご覧いただくと理解が深まるでしょう。
Q.美保神社とは?|ご利益・アクセス・駐車場など
美保神社は島根県松江市美保関町にある神社です。美保神社のご利益やご祭神、参拝日・参拝時間・所要時間・拝観料・御朱印などの参拝に役立つ情報、駐車場・地図などの行き方・アクセスの情報を掲載しています。参拝や初詣の前にご覧いただくと理解が深まるでしょう。

ほかにも島根に鎮座する神社をご紹介します。

あわせてご覧ください。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加