Q.香椎宮とは?|ご利益・アクセス・駐車場など

香椎宮

霊廟から神社へと変遷した稀有な古社 「香椎宮」

香椎宮は福岡県福岡市東区香椎にある神社です。

香椎宮のご利益やご祭神、参拝日・参拝時間・所要時間・拝観料・御朱印などの参拝に役立つ情報、駐車場・地図などの行き方・アクセスの情報を掲載しています。

参拝や初詣の前にご覧いただくと理解が深まるでしょう。

香椎宮とは?

香椎宮は、神功皇后の託宣により熊襲征伐のために九州遠征をしていた仲哀天皇が、遠征中に崩御した地に廟として創建したのが始まりとされています。

後に皇后廟も建てられ、これら二廟を持って「香椎廟」となりました。大陸の宗廟思想を背景とした廟から神社に転じる例は稀有であり、その成り立ちについては他の神社には見られない特殊な例です。

本殿は「香椎造」と称され、その構造は独特で起源も明らかになっていない珍しいもので、国の重要文化財に指定されています。また、本殿前に建てられている幣殿は、勅使が幣帛をささげる場所とされています。本殿を取り囲む透塀は壮麗で見応えがあります。本殿からさらに奥に上がった場所にある古宮跡は、香椎宮創建の地であり、地名の由来となったご神木である「香椎」が祀られています。

境内には神功皇后にゆかりのある綾杉の大木や、300年の長寿を保ったと言われている竹内宿禰ゆかりで、日本の名水百選にも選ばれた不老水もあります。毎年6月上旬には、楼門の前にある菖蒲池に咲く約2000本もの美しい花菖蒲が見られますのでおすすめです。また、境内にある亀の池周辺では、4月末から5月の中旬にかけて1600株のツツジが咲き乱れ、菖蒲池とはまた違う風情を楽しめます。

香椎宮について

香椎宮の御祭神・主祭神、代表的なご利益、建てられた年・創建年代をご紹介します。

※摂社・末社を含めるとより多くの御祭神がいらっしゃいますが、ここでは代表的な主祭神をご紹介します
※創建年代は諸説ございます

御祭神・主祭神

  • 仲哀天皇
  • 神功皇后

ご利益(ご加護・ご神徳)

  • 安産
  • 武運長久

創建年代

  • 724年

香椎宮の場所・地図(マップ)

香椎宮へのアクセス方法・行き方をご紹介します。電車やバスの場合は時刻表を、車の場合は駐車場をご確認ください。

住所

福岡県福岡市東区香椎4-16-1

最寄駅からのアクセス・行き方

駐車場

  • 300台あります

香椎宮へ辿る道

香椎宮の参考動画


香椎宮の動画を検索する

香椎宮の参拝情報

香椎宮の参拝に役立つ情報をご紹介します。参拝時間や参拝料、参拝にかかる所要時間など参考にしてください。

※季節や祭事によって変更になる場合があります。

参拝日・参拝時間

4月~9月 午前5:00~午後6:00
10月~3月 午前6:00~午後6:00

休日・休み(定休日)

  • 休みはありません

拝観料(入場料・料金)

  • 拝観料はありません

所要時間

  • 1時間~2時間

御朱印

  • 御朱印はあります

初詣

初詣ではたくさんの人で賑わいます。時間に余裕をもって参拝するようにしましょう。

初詣のときのお参りの仕方・参り方については神社の参拝・お参りの仕方・作法の説明をご覧ください。

香椎宮の関連情報

香椎宮についての関連情報をご紹介します。もっと香椎宮について詳しく知りたい方はご覧ください。

関連サイト

福岡の神社・神宮

香椎宮のほかに福岡の神社を参拝されるのでしたら太宰府天満宮宗像大社がオススメです。

Q.太宰府天満宮とは?|ご利益・アクセス・駐車場など
太宰府天満宮は福岡県太宰府市宰府にある神社です。太宰府天満宮のご利益やご祭神、参拝日・参拝時間・所要時間・拝観料・御朱印などの参拝に役立つ情報、駐車場・地図などの行き方・アクセスの情報を掲載しています。参拝や初詣の前にご覧いただくと理解が深まるでしょう。
Q.宗像大社とは?|ご利益・アクセス・駐車場など
宗像大社は福岡県宗像市にある神社です。宗像大社のご利益やご祭神、参拝日・参拝時間・所要時間・拝観料・御朱印などの参拝に役立つ情報、駐車場・地図などの行き方・アクセスの情報を掲載しています。参拝や初詣の前にご覧いただくと理解が深まるでしょう。

ほかにも福岡に鎮座する神社をご紹介します。

あわせてご覧ください。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加