Q.大山咋神(オオヤマクイ)とは?|松尾様

大山咋神_サムネイル

大山咋神(おおやまくいのかみ)は、「松尾さま」の愛称で全国的に崇められる酒づくりの神です。日吉大社、日枝神社とも縁が深く、山末之大主神・山王権現・鳴鏑神・日吉山王権現などとも記されます。

大山咋神(おおやまくい)とは

大山咋神(おおやまくいのかみ)は、大年神(おおとしかみ)と天知迦流美豆比売(あまちかるみずひめ)との間に生まれた神で、須佐之男命(スサノオ)の孫にあたります。

古事記では、「淡海国(おうみのくに)の日枝(ひえ)の山(比叡山)に坐し、また葛野(かづの)※京都市西部 の松尾に坐して鳴鏑(なりかぶら)※音をたてて飛ぶ矢 を用つ神」と伝えられています。

Q.大年神(オオトシガミ)とは?
大年神(おおとしのかみ・としがみ)は、出雲国の建国に際して、大国主神に力を貸した豊年・豊作の神です。歳徳神、御年神、大歳神、年神、歳神などと...

大山咋神(おおやまくい)の神名の由来

大山咋神(おおやまくいのかみ)は、大山に杭(咋)を打つ神、つまり大きな山の所有者を意味する山の神です。一説では、咋は神霊を宿す依代でもあります。

別名を山末之大主神(やますえのおおぬしのかみ)とも呼ばれます。秦氏が氏神と崇めた開拓の守護神であり、日吉大社、全国の日枝神社、松尾神社の主神で、「松尾さま」と呼ばれる酒神としても知られています。

Q.日吉大社とは?|ご利益・アクセス・駐車場など
日吉大社は滋賀県大津市にある神社です。日吉大社のご利益やご祭神、参拝日・参拝時間・所要時間・拝観料・御朱印などの参拝に役立つ情報、駐車場・地図などの行き方・アクセスの情報を掲載しています。参拝や初詣の前にご覧いただくと理解が深まるでしょう。
Q.松尾大社とは?|ご利益・アクセス・駐車場など
松尾大社は京都府京都市西京区嵐山宮町にある神社です。松尾大社のご利益やご祭神、参拝日・参拝時間・所要時間・拝観料・御朱印などの参拝に役立つ情報、駐車場・地図などの行き方・アクセスの情報を掲載しています。参拝や初詣の前にご覧いただくと理解が深まるでしょう。

大山咋神(おおやまくい)と建玉依比売命(たけたまよりひめ)

大山咋神(おおやまくいのかみ)は、妻である建玉依比売命(たけたまよりひめのみこと)との間に、のちに上賀茂神社の祭神となる賀茂別雷命(かものわけいかづちのみこと)をもうけます。

Q.上賀茂神社(賀茂別雷神社)とは?|ご利益・アクセス・駐車場など
上賀茂神社(賀茂別雷神社)は京都市北区上賀茂本山にある神社です。上賀茂神社のご利益やご祭神、参拝日・参拝時間・所要時間・拝観料・御朱印などの参拝に役立つ情報、駐車場・地図などの行き方・アクセスの情報を掲載しています。参拝や初詣の前にご覧いただくと理解が深まるでしょう。

建玉依比売命(たけたまよりひめのみこと)の神名の「玉依」とは、文字通り玉(魂)がよりつくという意味をもつことから、この女神は大山咋神(おおやまくい)の巫女だったと思われます。古事記・日本書紀には、大山咋神の御子を身ごもったときの話が、次のように記されています。

建玉依比売命(たけたまよりひめ)妊娠の神話

あるとき、大山咋神が山に狩りに出かけたときのこと、獲物に向けて放ったはずの矢がはずれ、小川に落ち流れてしまいました。その矢を下流で建玉依比売命が拾います。

それは丹塗り(にぬり)の美しい矢だったので、寝所に飾っていつも眺めていると、いつの間にか妊娠してしまいました。これは、大山咋神が、丹塗りの矢に化身していたからなのですが、この時点ではまだ夫たる神の正体はわかっていませんでした。

建玉依比売命がいよいよ御子を出産すると、父神である賀茂建角身命(かものたけつぬみ)は、誕生を祝って七日七夜にわたる宴を催します。そして孫神に、父親と思う神に神酒(みき)を注ぐように命じます。御子がいわれるがまま盃を捧げもち、天に祈ると、雷鳴がとどろき、たちまち天に引きあげられたといわれます。

賀茂建角身命と賀茂氏

賀茂建角身命(かものたけつぬみ)は、日向に天降り神武天皇・神倭石余比古命(かむやまといわれびこ)を大和に導いた神です。

一説に八咫烏(やたがらす)と同神ともされ、大和国葛城の地に移り住み、賀茂県主(かもあがたぬし)の祖となりました。このため大山咋神は、賀茂氏につらなる氏族の氏神ともされています。

Q.神武天皇・神倭伊波礼毘古命(カムヤマトイワレビコ)とは?
神武天皇(ジンムテンノウ)・神倭伊波礼毘古命(カムヤマトイワレビコノミコト)は、高千穂から東征し、大和に王権を築いた初代天皇です。異称がとて...

大山咋神(おおやまくいのかみ)の神格

  • 比叡山の神
  • 天台宗の護法神
  • 醸造の神

大山咋神(おおやまくいのかみ)のご利益・神徳

  • 諸産業隆昌
  • 家系繁栄
  • 醸造の守護

大山咋神(おおやまくいのかみ)の別の呼び方・異称

  • 山末之大主神
  • 山王権現

大山咋神(おおやまくいのかみ)を祀る主な神社・神宮

関わりのある神社として、上賀茂神社下鴨神社があります。

Q.上賀茂神社(賀茂別雷神社)とは?|ご利益・アクセス・駐車場など
上賀茂神社(賀茂別雷神社)は京都市北区上賀茂本山にある神社です。上賀茂神社のご利益やご祭神、参拝日・参拝時間・所要時間・拝観料・御朱印などの参拝に役立つ情報、駐車場・地図などの行き方・アクセスの情報を掲載しています。参拝や初詣の前にご覧いただくと理解が深まるでしょう。
Q.下鴨神社(賀茂御祖神社)とは?|ご利益・アクセス・駐車場など
糺の森と御手洗川を境内に持つ、上賀茂神社の祖神様を祀る神社 「下鴨神社」 下鴨神社(賀茂御祖神社)は京都市左京区下鴨泉川町にある神社で...

大山咋神(おおやまくいのかみ)と関わりが深い神々

大山咋神(おおやまくいのかみ)と関わりが深いく、代表的な神々を紹介します。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加